Massage リンパマッサージ
Lymph Massage リンパマッサージ
リンパマッサージ
120分 | 11,000円 |
---|---|
100分 | 9,000円 |
80分 | 7,000円 |
60分 | 6,000円 |
40分 | 5,000円 |
リンパは、リンパ管・リンパ液・リンパ球・リンパ節などいくつかに分かれていますが、いずれも健康維持に欠かせない重要な役目を持つことに変わりありません。
普段の生活であまりリンパを意識していない人も、むくみや肩こりなどがあるならそれはリンパが関係している可能性が高くなります。
リンパは体のいたるところにあり、いい意味でも悪い意味でも健康維持や美容に様々な影響を与えます。
また、「岩盤浴」→「マッサージ」→「岩盤浴」の順番でご利用いただくのもお勧めです!
Efficacy リンパマッサージの効果
老廃物が排出される
リンパは体を巡る途中で、老廃物を見つけるとそれを回収し体外に排出させる役目があります。
しかしリンパの流れが滞ると老廃物をうまく排出できなくなるので、むくみや体調不良の原因となってしまいます。
むくみの解消
リンパの流れが滞ると老廃物がたまるので、むくみやすくなるのも厄介なところです。
リンパの流れを改善すれば老廃物が排出されむくみも解消されますが、リンパの流れが滞ったままだと老廃物がたまるのでむくみも一向に解消されません。
疲労回復
リンパマッサージをすると適度に筋肉にも刺激を与えます。適度な刺激は筋肉をリラックスさせ、疲労回復効果のある物質を作ります。マッサージという優しい刺激で、血行が促進されリンパの流れもよくなり、細胞が活性化して代謝が上がります。代謝が上がると疲労回復物質が全身に行き渡り疲れを癒やしてくれるのです。
体質改善
体質は生まれ持ったものという部分もありますが、大半は生活習慣を見直せば改善できます。
リンパマッサージはリンパの流れを良くします。リンパには免疫力を高める働きもあるので、ウイルスや雑菌に強い体質に完全する効果も期待できます。